fc2ブログ

階段すべり止め・・オリジナル

先日紹介した杉の階段の踏面に、すべり止めをつけました。

昨年、仕事でお世話になった東京の設計の先生が、考えられたものを

参考にし、また以前何かの雑誌で見かけたものをヒントに、

オリジナルのすべり止めを作成しました。

まあ、そんなたいしたものではないのですが・・。

まずは、丸いゴムをすべり止めにするのですが、適当な大きさのものが

ないので、自分でカットして作ります。

ホームセンターでゴムのシート(2mm程度)を買ってきて、

ポンチでくり抜いていきます。

p-kaidan-suberi1.jpg

そして、階段の踏面にドリルで穴を開けます。

深さは、ゴムシートより少し浅いくらい。

ピッチ(間隔)は(ここが考え所ですが)7cmにしました。

p-kaidan-suberi2.jpg 

あとは、ボンドを付けて埋め込んでいくだけ。

p-kaidan-suberi3.jpg 

なかなか、かわいくて、上品に仕上がりました。

作成時間もあまりかかりません。

 

スポンサーサイト



.17 2009 未分類 comment0 trackback0
 HOME